はまぞう › 戸塚久美子 › 議員活動も悲喜こもごも、、

2010年06月30日

議員活動も悲喜こもごも、、

 サッカー日本代表は酷評されても耐えて、結果を出したこと、とても素晴らしいことと思います。結果が素晴らしいというのかもしれませんが、結果よりも重圧に耐えて精一杯のそして正確で適切な無駄のないプレーをされたことに賛辞を送りたいのです。
 ジャパンブルーに包まれた声援の渦の中で何を思ってプレーしていたのでしょうか?プレーできることが心からの喜びなのでしょう。
 
 私達の議員活動も、純真なる活動がしたいといつも思っています。社会の役に立ちたい、人々に優しさを届けたいと思い活動をしていますが、スポーツをもって勇気と感動を与えられる程の情熱と、あくなき鍛錬・研究を行っているか?といつも自問している自分があります。とても追いつけない自分を見つめながらも、近づこうとする強い意志が大切だと思っています。
 
 先週、準備していた「新しい食料・農業・農村基本計画」の勉強会が計画の段階で頓挫してしまいました。とても残念で、熱心に準備していただけに落胆は大きいです。勉強会の1つや2つということもできますが、目的の大きさに比べて、頓挫した原因の小ささに、些かやるせなさを覚えます。
 
 こんな小さな落胆を3日程引きずっていましたが、ジャパンブルーの青年達から勇気を頂いて、今日は頭の中澄んだ気持ちになりました。素直になっているとよくなぜかまた発見ができるようになります。
新聞記事の中に、私を勇気づける発見が、私がこの頃考えたいたことがそのまま文言に、「成長は政府には誘導できない民間による成長しかあり得ない、強い経済を創るためには規制緩和などで民間が自発的に成長していく環境を整えることだ」と識者のメッセージ。

 6次産業化に障害がある規制は沢山ありそう。今からまだまだ先の一般質問の準備をしているのですが、規制緩和して6次産業化が推進できるよう環境を整えるべき。または、今までの価値観を変えることで、あらたな法律や条例をつくり、今までの産業になかった分野の領域が生まれたりすることも。規制緩和や、新たな価値を創造することに繋がる規制的措置で、次世代の経済をけん引したいものであります。見つけた新聞記事でこうも嬉しい気分になるとは、サッカーのおかげかもしれません。



Posted by 戸塚久美子 at 20:51

削除
議員活動も悲喜こもごも、、